arrange(アレンジ)とarrangementの意味と使い方

文章推薦指數: 80 %
投票人數:10人

英語のarrangeは何かを「きちんと並べる、整える、配置する、手配する」といった意味で使われます。

整理整頓する意味が強い言葉です。

ホーム menu ホーム 英単語の意味と使い方,Clean/掃除・衛生・汚す,Change/変わる・変化する,Music/音楽 arrange(アレンジ)とarrangementの意味と使い方 arrange(アレンジ)とarrangementの意味と使い方  公開日:2018.08.24最終更新日:2020.07.7 英語のarrange(アレンジ)は「きちんと並べる、整える」といった使い方をされます。

日本語の「アレンジする」は少し手を加えるといった意味で使われますが、この使い方が和製英語ぎみになっており英語ではそのまま成立しにくい考え方です。

名詞のarrangement(アレンジメント)も同様に「整理されたもの、整えられたもの」といった使い方になります。

日本人の言葉の感覚とずれている感じもあるので、使い方は例文を参考にしてください。

この記事の目次arrange(動詞)での使い方arrangetodo/have音楽用語のarrangeカタカナのアレンジarrangeとrearrangeの違い置き換えできないケースarrangement(名詞)の使い方 arrange(動詞)での使い方 カナダ人のスティーブと話し合いになったのはカタカナの「アレンジ」と英語のarrangeは意味が大きく異なるのではないかといった話題でした。

発音は【əréindʒ】です。

上の音声ファイルを参考にしてください。

読み方は「アレインジ」ぐらいでしょうか。

英語のarrangeは何かを「きちんと並べる、整える、配置する、手配する」といった意味で使われます。

整理整頓する意味が強い言葉です。

特に英語のarrangeは、整えたりする初回の動作を指しています。

例文 Iarrangedallthefoodinthecupboard. 食器棚にあった食べ物をすべてきちんと並べた。

例文 Shearrangedherdesksothatitwaseasiertowork. 彼女は机をきちんと並べたので、働きやすくなった。

例文 I’llarrangetransportationforwhenyouarrive. あなたが空港に到着した時には、交通手段を手配します。

上の例文は空港に到着した時にタクシーなどを呼んでおきますよといった意味で、これもタクシーを正しい場所に移動させておく、整理しておくといった意味から「手配する」となります。

したがって以下のような文章はカタカナで読むと間違えます。

例文 Thehousekeeperarrangedmyroom. ハウスキーパーは私の部屋を整理した。

これは散らかっていたものをもとの場所に戻したりといった作業であって、別にハウスキーパーが自分の趣味を加えて部屋をちょっと変えたという意味ではありません。

2020.07.07setting(セッティング)の意味と使い方setting(セッティング)は名詞で使うと大きく2つぐらいの意味で考えることができます。

1つはカタカナになっている「設定、調整」の意味でソフトウェアなどにおける細かな数値の指定などを指します。

この場合は「settings」と複数形で使われることが多いです。

... arrangetodo/have このような形で「setup」のような、「~するように手配する、準備する」の意味になります。

ただし、この使い方だとarrangetohaveやarrangetomeetなど、かなり特定の言葉の組み合わせに限られている感じがあります。

例文 Iarrangedtohavealivebandatmywedding. 結婚式での生演奏バンドを手配した。

例文 Hearrangedtohavefireworksgooffattheparty. 彼はパーティーで打ち上げ花火を手配した。

例文 Wearrangedtomeetbythestatueat4o’clock. 私たちは像のそばで4時に会うように手配した。

音楽用語のarrange カタカナでも聞かれますが音楽関係で楽曲を「アレンジする」といった使い方はあります。

特に原曲で使われていない楽器などを使って演奏するようなことです。

例文 TheyarrangedMetallica’sgreatesthitstobeplayedbyanorchestra. 彼らはメタリカのヒット曲をオーケストラ用にアレンジした。

例文 Hehadajobarrangingsongstobeusedonkaraokemachines. 彼はカラオケ用に使われる曲のアレンジの仕事をしている。

音楽用語のarrangeは「編曲する」みたいな意味が確かにあります。

カタカナはどうもこちらから音楽以外の場面でも使われるようになってしまった和製英語のような感じがします。

カタカナのアレンジ 日本語のアレンジは「何かあるものに対して、ちょっと手を加える」「自分なりに解釈して再編成する」「自分のスタイルをつけくわえる」みたいな意味だと思います。

英語では音楽を除けばarrangeは配置する、きちんと並べるみたいな意味になってしまうので、そのまま英語にすると変です。

例文 Hearrangedmyidea. (意味がわからない) 上の例文のように「彼は私のアイデアをアレンジした」はよほど文脈をしっかり作らないと成立しない表現です。

もしこれが「彼は私のアイデアを利用して自分のものを作った」ならば以下のように、ポジティブ、ネガティブな書き方が可能です。

例文 Hetookmyideaandmadeithisown. 彼は私のアイデアを使い、自分のものとした。

例文 Hestolemyidea. 彼は私のアイデアを盗んだ。

他にも「影響を受ける、インスパイア」といった言葉で表現する方法やシンプルにchange関連の言葉で表現してもいいのではないでしょうか。

2017.07.21「影響する」のeffect,affect,influence,impact,inspireの違い日本語にするとどれも「影響を与える」となってしまい、どう使い分けて良いのか非常にわかりにくい単語です。

「影響を与える」といっても物理的な力もあれば、精神的なものまで幅広いです。

今回はネイティブスピーカーにヒアリングを行いながら、5つの言葉の意味や使い方... 2018.02.23alter/change/modifyの違いどれも日本語にすると「変える、変更する」といった意味になります。

この3つの違いとしては「change」と「alter」は場合によっては同じ意味になるので置き換え可能です。

modifyは改良・改善といった「良くなる」という意味が含まれるので、よい方向への... arrangeとrearrangeの違い 場合によってはカタカナのアレンジは、英語ではrearrange(~を配列し直す、再整理する、再配置する、~の位置を変える)ではないかといった感じです。

例文 Irearrangedallthefoodinthecupboard. 食器棚にあった食べ物をすべてきちんと再配置した。

例文 Sherearrangedherdesksothatitwaseasiertowork. 彼女は机を再びきちんと並べたので、働きやすくなった。

しかしスティーブによると、arrange/rearrangeのどちらを使っても可能なケースも多いそうです。

例文でいえば、机はそこに元々あったわけで、彼女が並べ替えたことを1回目と受け止めるか? 誰かが並べたものを再配置したと受け止めるか? はけっこう微妙な感じです。

どちらにしろ「再配置する」みたいな意味で、カタカナにあるような「自分なりのスタイルを加える」みたいなニュアンスが薄いです。

置き換えできないケース rearrangeとarrangeは置き換え可能な場合も多いと書きましたが、文脈によっては片方しか使えないケースもあります。

例文 Igaveherabunchofstrawberriesandshearrangedtheminaline. 私は彼女にたくさんのいちごをあげた。

彼女はそれを1列に並べた。

上の例文だと彼女はいちごを受け取っただけで、ほかに誰も並べたりしていません。

彼女がはじめての動作なので「再配置」といった意味のrearrangeが成立しません。

例文 SomeonerearrangedmyDVDcollection! 誰かが俺のDVDのコレクションを並べ替えた! これも文脈から考えて、自分のコレクションを整列しておいたのが、勝手に並べ替えられたと判断すべきものです。

arrangeすることはすでに主語の俺がやっていて、そこから誰かにrearrangeされていると考えるのが自然です。

arrangement(名詞)の使い方 名詞のarrangementはそのまま動詞で使った意味が当てはまります。

整えられたものといった意味です。

発音は【əréindʒmənt】です。

例文 Thearrangementofflowersinthegardenwasverypretty. 庭の花のフラワーアレンジメントはとてもかわいかった。

例文 Thetablearrangementswereverybeautifulandhadwonderfulflowerarrangementsonthem. テーブルのアレンジメントはとてもきれいだった。

そして上には素敵なフラワーアレンジメントがあった。

上の写真でいえばテーブルもセットされているので、これはtablearrangementと呼ぶことができます。

同時に整理されたお花があるので、こちらはフラワーアレンジメントです。

tablearrangementといえば、だれがどこに座るのかといった座席の意味もありますが、このようなテーブルそのものの整えられた状態を指すこともできます。

フラワーアレンジメントもそうですが「整えられたもの、綺麗に並べられたもの」の意味であって、「自分なりの解釈を加えたお花の作品」という意味ではないのが感じられます。

編曲された音楽の意味もあります。

例文 Thissongwasredonewithapianoarrangement. この曲はピアノの編曲でつくりかえられた。

また、整えられたものから「協定、取り決め、合意」みたいな意味にもなります。

agreementに近い意味です。

例文 Theparkinglothadanarrangementwiththehotelsoguestspaidless. その駐車場はホテルとの取り決めがあったので、ゲストは安い支払いですんだ。

2017.12.28changeのお釣り・小銭・変えるの意味と使い方change(チェンジ)はもちろん「変える」といった意味がありますが、それ以外にも旅行英会話でよく取り上げられる「お釣り」や、「小銭」そのものを指すこともできます。

旅先でもよく聞かれる必須の旅行英会話表現だと思うので、例文にまとめて整理しています。

... 2017.08.23placeの意味と使い方、putとの違い動詞で使った場合にはどちらも「置く」で一緒ですが、placeのほうが注意深い、丁寧な扱いを意味します。

基本的な違いは丁寧さの度合いと考えても良いと思いますが、いくつか物理的にモノを置くケースと、法律などの「制定する、設定する」でわけて考えてもいいかもし... Tweet 私たちのアプリもよろしくお願いします。

新作アプリをリリースしました! YouTubeのチャンネルはじめました! 記事カテゴリー 英語に関する読み物(40) TOEIC対策(1) 英単語の意味と使い方(1,555) Area/場所・地域・国・方角(27) Animal/犬・猫・動物(27) Attack/攻撃・殴る・蹴る・破壊(30) Ads/販促・宣伝広告(25) Building/建物・建築(30) Camera/カメラ・写真・映像(17) Clean/掃除・衛生・汚す(20) Clothing/服・化粧・ファッション(37) Crime/犯罪・警察(42) Children/子供・育児・出産(24) Cooking/料理(27) Change/変わる・変化する(15) Design/デザイン・色彩・明暗(38) Drink/飲み物・液体(26) Difference/似た言葉の違い・比較(132) Emotion/感情・喜怒哀楽(56) Famous/有名・目立つ・人気(16) Foot/足・脚・歩く・走る(21) Food/食べ物・食事(63) F*ck/ファック・シット・攻撃的な言葉(13) Future/未来・予測・計画(31) Game/ゲーム・TVゲーム・賭け事(18) Grammar/英文法(83) Hand/手・腕・握る・掴む(24) Health/健康・医療・怪我・病気(41) Head/頭・顔・鼻・耳(13) Internet/ネット・パソコン・スマホ(40) Japanese/英語でどう言う?(52) Japanese-English/和製英語(80) Katakana/カタカナビジネス英語(101) Love/恋愛・結婚(26) Look,See/見る・目・視覚・ルック(20) Live/生活・居住・人生(33) Make/作る・生み出す(21) Money/お金・料金・金融(40) Move/動作・ジェスチャー・振る舞い(39) Movie/映画・物語(32) Music/音楽(27) Name/名前・ネーミング・商品名(18) Nature/自然・植物・花・天気(40) Number/数字・数値・数学・増減(43) Ocean/海・船・港(14) Prohibit/禁止・禁じる・拒絶(17) Politics/政治・経済(49) People/人・人種・有名人・男女(49) Promise/約束・誓う(13) Pray/祈り・宗教・死生(29) Slang/スラング(53) Shopping/買物・売買(18) Start/開始・発表・公開・開示(11) Say,Speak/話す・伝える・主張・くち(25) Sports/スポーツ・運動(34) School/学校・試験・教育(26) Technology/機械・設備・技術(37) Travel/旅行・観光・宿泊(32) Time/時間・年齢・年代(36) Toilet/トイレ・生理現象(16) Transportation/自動車・交通機関(25) Way/手段・道・道路(18) Work/仕事・労働・雇用(30) Culture/文化と体験(99) USA/アメリカの文化(46) UK/イギリスの文化(22) Japan/日本の文化(14) News/ニュース・話題・流行(9) Info/運営記録・お知らせ・その他(4) おすすめ記事 文化の盗用(culturalappropriat… culturalappropriationは「文化の盗用」と訳されることが多い… 裏返しのピースサイン(Vサイン)について 中指を立てるジャスチャーはアメリカを中心に世界で非常に侮辱的な表現であることは知… 「選ぶ・選択する」のselect/choose… 「選択する、選ぶ」を意味するこの3つの言葉は置き換えて使うこともできますが、それ… ソウルフード(soulfood)の意味を考える 最近、大阪ならばたこ焼きやお好み焼きに対して「大阪人のソウルフード」といった表現… sitinとsitonの違い、椅子に座るはどち… 椅子(chair)、ソファー(sofa)、シート(seat)、カウチ(couch… 最近の記事 eclipse(日食、月食)の意味と使い方 eclipse(イクリプス)とは天体現象の日食と月食の両方を指す言葉で、特に文脈… burn(燃える・焼く)の意味と使い方 burn(燃える、焼く)の意味ですがダメージや損傷、火傷を伴っているイメージもあ… since(だから、なので)の使い方、becaus… sinceは「~から、~以来」のように特定の時間から継続していることを表す意味で… explode/explosion/exp… explodeは「爆発する」という意味の動詞で、爆弾や花火などが爆発するときに用… publicizeの意味と使い方、publish、… publicizeは「公表する、公にする」といった意味で、広く世間にわかるように… lift(持ち上げる・盗む・解除する)の意味と使い… lift(リフト)はカタカナだとスキー場にあるようなリフトをイメージしますが、英… subsequent/subsequently… subsequentは辞書で調べると形容詞で「次の、後の、それに続く、後続の」の… second,thirdと最上級で「2番目に○○… 中学校で習う最上級と、second(セカンド)やthird(サード)といった序数… 最近の記事 eclipse(日食、月食)の意味と使い方 burn(燃える・焼く)の意味と使い方 since(だから、なので)の使い方、becauseとの違い… explode/explosion/explosiv… publicizeの意味と使い方、publish、annou… 記事カテゴリ Copyright© ネイティブと英語について話したことAllrightsreserved. PAGETOP



請為這篇文章評分?